about

このブログは私の技術的な知見や活動をまとめるためのものです。 my position Pythonista / Web Engineer / Multimedia Creator engineering skills Python / PHP/ JavaScript / HTML / CSS Django / Node.js / Electron / PostgreSQL / Redis Github / Hero…

Qiita/Qiitadonファンミーティングに参加しました

イベント詳細はこちら。 梅雨をふっ飛ばせ!Qiita/Qiitadon ファンミーティング #3 - connpass Qiita/Qiitadonユーザが集まって、 ピザ食べてお酒飲んでLT聞いたり雑談したりという会です。 雑感 LTテーマが「参加してよかった勉強会、カンファレンス」だっ…

「週末Webサービス開発もくもく会」に参加しました

もくもく会について 今回はエイチワークスさん主催のもくもく会に参加してきました。 週末Webサービス開発もくもく会 #7@茅場町 - connpass フリーランスの方が数名いて、お仕事の相談もしつつ進めていたようですが、 残りの方はひたすら黙々と作業を進める…

PythonでDiscord botを作る 【discord.py解説】

この記事はTUT Advent Calendar 2017の12日目(?)の記事です。 ログとして残していますが、 情報が古すぎるので絶対に参考にしないでください。 前書き 僕はSlackよりもDiscordが好きです。 アカウントを複数作らなくていいし、通話もできるし、 フレンド機能…

ファイルの種類を表す「MIMEタイプ」

MIMEタイプというのがHTTPレスポンスヘッダにあって、 転送ファイルの種類を示しているらしい。 text/htmlとかimage/pngとかapplication/pdfとか。 unknown/undefinedなファイルの場合は application/octet-streamになるそうな。 S3からアプリ(バイナリ)をダ…

githubの複数アカウントを使い分けるためにsshからhttpsに切り替えた話

プログラミング用と制作用にgithubアカウントを複数使い分けるようにした。 そこで問題になるのがssh-keyをどう切り替えるか。 結論としては、ssh-keyを切り替えるのは面倒なのでhttps方式を採用した。https方式にするのは簡単で、git clone時に Use SSH(Clo…

技科大生活の振り返り

この記事はTUT Advent Calendar 2016 - Adventarの11日目の記事です。 こんにちは。TUT3系B4の丹内です。昨年と一昨年のTUT Advent Calendarでは以下の記事を執筆しました。 豊橋技科大音楽技術部, たのしいフーリエ解析 豊橋技術科学大学 総合文化部 • エン…

OSのアップデートと環境設定の見直し

iMacとMBPが未だにYosemiteのままだったので、 双方ともSierraにアップデートしました。それに伴って環境設定の見直しをした際の備忘録として。 (Xcodeの更新があったので見直さざるを得なかった)Xcode/Command Line Toolsのアップデートの影響で、 gcc/g+…

各種ライブラリのアンインストール(削除)手順と/usr/localについて

MeCabやらCabochaやらの挙動が少しおかしくなったので、 入れ直すためにアンインストールしようと思ったのだが、 アンインストール手順を調べたところ、1.落としたファイルを解凍したディレクトリでsudo make uninstallしてね! 2.アンインストール方法なん…

paiza Online Hackathon Vol.8 (POH8) with Python3

ショートヘア RepeatNum = int(input()) OutputString = input() for C in range(RepeatNum): print(OutputString) ロングヘア Integer = int(input()) Answer = "lucky" if Integer % 7 == 0 else "unlucky" print(Answer) ポニーテール CorrectAnserQuant …

pythonで家計簿 その2

jsonで保存,表示させるところまで。 色々とオプションも動くようにしたけどまだ中途半端。 保存フォーマットの仕様を変更したので、 以前のファイルを新フォーマットに更新するhadbrf.pyも用意。hadb.py #Household Accounts Database import json import da…

mecab-pythonがどうしても入らない話

研究で使用しなきゃいけないんだけど、どうしても入らない gcc-4.2がエラー吐いてるからgcc入れ直したりしたけど無意味 MacがダメならUbuntuでと試してもダメ ということで困っている。解決策模索中。(2016-06-16追記) macでpip install時にgccエラーが表…

pythonで家計簿を付ける その1

家計簿を付ける習慣がない、でもpythonを書く習慣はある。 だからpythonで家計簿を付けよう。とりあえず記録するところまで書き終えた。hab.py import json import datetime import locale #データ格納先ファイル datafile = "sample.json" #日付情報 thisda…

SublimeText 2 to 3

なんとなく使いやすいなって理由で使っていたSublime Text 2ですが、 使いこなそうと思ってまずは3にバージョンを上げました。そして以下の記事を参考にカスタマイズをするなど。 テーマはFlatlandにしました。Sublime Text 3 の初期設定 - Qiita [tips][Sub…

Webサイト作成のための準備の記録 その2

以前のサーバーのセットアップでは、 Ubuntu14.04 LTS に Python, Django, Apache, mod_wsgi を入れましたが、 Webサイト作成のための準備の記録 - GraffitiNoteNginxやuWSGIが良いという記事を散見したのでそちらを利用してみる。環境構築の際に参考にした…

「絶対普通の脳ミソじゃない」に対するアルゴリズム屋の考察

絶対普通の脳ミソじゃない pic.twitter.com/xI6q9iMCuJ— 今日から17歳 (@300km) March 17, 2016 www.youtube.com最近こんな動画が話題だそうです。一般的な視点としては、 1.カスケード(ジャグリング)を行う 2.ルービックキューブを揃える 以上2点を同時に行…

汎用ビルドスクリプト

恐らく将来的に新しい言語を習得する時に使うであろうということでメモ。C++の勉強をしていた時、ひたすらサンプルプログラムを走らせてるうちに、 いちいちコンパイル⇢実行の手順を踏むのが面倒くさい!!! ということで書いた、コンパイルと実行をまとめ…

pythonの演算子オーバーロードはIQ150を超える

この問題が解けた人はRT! pic.twitter.com/t3aqUBcOdV— 暇つぶし処方箋 (@himahimabotdayo) 2016年3月12日 算数の問題だ!┗(^o^;)┓足し算かな????wwWwwWWw┏(;^o^)┛足し算じゃないな?????wWWWwww(´・`;) こ… これ…これは……演算子オー…

Webサイト作成のための準備の記録

まずはConoHaでサーバー(VPS&SSD)を借りるサーバーにUbuntu14.04をブチ込むadduser passwd apt-get update apt-get upgrade apt-get install openssh-server ifconfig apt-get install build-essentialPYTHONでWEB開発: Django実践チュートリアル(サーバー…